特集 Sleepers 6 山陰方面
戻る
 かつては関西からも夜行が設定されていた山陰方面。その最期まで、お楽しみ下さい。
 平成10年、浜田行き廃止直前の寝台特急「出雲」です(写真)。牽引機はDD51 1121「後」でした。
 浜田に向かう基本編成の姿(写真)。僅か4輛でした。
 間もなく、出雲に残った付属編成を、入庫させるための牽引機、DD51 1134が入線します(写真)。
 使用される客車は24系25形、尾久客車区の車両で、「北斗星」と共通運用、しかし食堂車は最後のオシ24でした。
そのため、金帯でした(写真)。
 夜行急行「だいせん」は、大阪発福知山線経由、出雲市行きでしたが、末期には客車から気動車に交代しました。
JR化後に登場した、いわゆる「エーデル」シリーズのキハ65改造車、1801が充てられました(写真)。
 相方は、通常のキハ65 1811です(写真)、グレードアップ車が充てられています。
 大阪駅に据え付けられたEF65 1134、「ムーンライト八重垣」です(写真)。
末期には「青春18きっぷ」の時期だけ運転されましたが、現在は運転されません。
 そして翌未明に、岡山駅で機関車交代で、切り離されます(写真)。
 伯備線牽引機は、非電化当時のまま、D51 1179です(写真)。
 米子からの牽引機は、EF64 9です(写真)。JR西日本所属2両のうちの1両、遺影となりました。
 横を見ると、急行「だいせん」、キハ65 1801及び801が入線しています(写真)。こちらも、最期の姿となりました。
 翌年冬の「ムーンライト八重垣」、牽引機は下関のEF65 1132でした(写真)。
 岡山からの牽引機は、DD51 1186でした(写真)。
 EF64の登板を期待しましたが、終点までDD51が牽引しました(写真)。残念でした。
 末期の「出雲」、同日の牽引機のEF65 1107は、「富士・はやぶさ」の回送機として出庫、東京駅で切り離し後待機します。
ヘッドマークは準備済みでした。
 そしてオハネフ25が据え付けられ(写真)、出発を待ちます(写真)。
 京都からの牽引機は、DD51 1186、鳥取での姿(写真)。
 方向幕(写真)。見納めでした。
 末尾の、オハネフ25、切妻の100番代でした(写真)。
 松江で、出発を待つ姿(写真)。
 出雲市に終着の姿(写真)。
 そして、後藤総合車両所出雲支区(旧称「出雲電車区」)に、回送されます(写真)。
 同日夕、上り「出雲」が、出雲市に据え付けられます(写真)。間もなく、出発です。
 末尾のカニ24、112でした(写真)。
 「サンライズ出雲」、出雲市出発前の姿(写真)。交直両用版は、結局登場しませんでした。
 京都駅で待機するEF65 1112(写真)。同日の上り「出雲」の、京都~東京間の牽引機でした。
 間もなく、DD51 1179牽引「出雲」が、京都駅0番線に据え付けられます(写真)。機関車の、交代です。
 間もなく、DD51 1179は切り離され、側線に入ります(写真)。
 残された、客車(写真)。オハネフ25です。
そして、EF65 1112が連結されます(写真)。間もなく、発車します。
 未明の京都駅、EF65 1114牽引「出雲」が、京都駅2番線に入線(写真)。
地元ファンの案内で、クールに30番線から眺めます。
「フラッシュを焚いて、停止位置をずらすなよ!」と、何度も言われました。
 切り離された、カニ24 100番代(写真)。牽引機を待ちます。
 先ほどの、DD51 1179が、誘導され入線します(写真)。
 そして連結、入換灯も切り、出発時刻を待っています(写真)。
デジカメなのですがら、自動感度とか、対応の方法はあったと思います。
 そして、翌朝の京都駅側線には、EF65 1114が停泊します。
同機には、京都着九州特急の回送という仕事が残っています。
 餘部鉄橋に挑む、DD51牽引「出雲」(写真)。
 「出雲」は、鉄橋に差しかかります(写真)。鉄橋も長いですが、編成も長いです。
 EF65 1106牽引、上り「出雲」の、東京終着の図(写真)。既に、入換灯が点いています。
 「サンライズ」終着の図(写真)。岡山で「サンライズ出雲」と「サンライズ瀬戸」が併合し、堂々の編成です。
 尾久のイベントでの一枚(写真)。
DD51 842が、「出雲」を掲出します(写真)。
 後藤総合車両所本所(旧称「後藤工場」)イベントでの一枚(写真)。
「サンライズ」285系I1編成が、体験乗車用になっています。
 同所の建物には、「出雲」のヘッドマークが保存されます(写真)。
 山陰本線日野川橋梁を通過する、285系「サンライズ出雲」(写真)。JR東海所有のI5編成です。
このポイントに、再び立つことはあるのでしょうか。
戻る 上へ
inserted by FC2 system